入園案内

園児募集

幼児期は『大切な人生の根っこ』です。

城井こども園あいあうでの生活を通して、お子さんが素敵な大きな花をさかせるよう、一人ひとりの個性を大切にしながら心豊かに大きく成長していくことを願っています。

対象年齢 産休明けから6歳まで(乳児保育を行っています。)
定員 保育園部 20名
幼稚園部 15名(3歳のお誕生日を迎えた翌月から入園できます)
開園日 月曜日から土曜日
開園時間 午前7時30分~午後6時30分
(保育短時間 午前8時30分~午後4時30分)
休園日 【保育園部】
日曜日 ・ 国民の祝日
年末年始(12/29~1/3)
その他(大雨・台風・大雪等の警報が発令された日 等)

【幼稚園部】
土曜日・日曜日 ・ 国民の祝日
夏休み(8/11~8/17)
冬休み(12/27~1/5)
学期末休み(3/29~入園式前日まで)
その他(大雨・台風・大雪等の警報が発令された日 等)
入園申請 はじめに園見学を行い、当園の雰囲気や教育・保育方針をご確認してください。(園見学は随時受付しています)
当園の教育方針や重要事項説明書等に記載されている約束事に同意いただけることを入園の基準としております。
※食物アレルギーや発育上の配慮が必要と思われるお子様は、事前にご相談ください。

4月入園の場合:前年度の10月1日~10月31日(みやこ町)
        ※みやこ町以外にお住まいの方でも入園できます。
        申請期間は、直接市役所等へお問合せください。
途中入園の場合:前月の20日までに入園の手続きが必要です。
保育料 3~5歳児 保育料無償化の対象(給食費や特定充実費等の実費徴収があります)
0~2歳児 保護者の前年の所得税額などによって各市町村が決定します。下記の該当の市町村のホームページよりご確認ください。

みやこ町の方
苅田町の方
築上町の方
行橋市の方
豊前市の方
重要事項説明書 重要事項説明書

スクールバス

保護者からの希望により、
スクールバス送迎サービスを行っています!

スクールバスについて

「先生おはようございます!みなさんおはようございます!」
毎朝元気にスクールバスに乗って登園。
お友だちも一緒だから、こども園までの道のりももっと楽しくなります。

バスルートについて

一時保育

当園にはお子様を短時間お預かりする『一時保育』という子育て支援サービスがあります。
お仕事が断続的な方・お母さんのリフレッシュ・子供を連れていけない用事など、こども園に預けるのはまだ早いけど、ときどき集団生活も体験させてあげたい、などの場合にも利用できます。

  • 【対象児童】
    生後7カ月以上の就学前の児童(みのりクラブに参加しているお子様)
  • 【開設日】
    月曜日〜土曜日
    ※園行事日等でお預かりできない日もあります
  • 【利用時間】
    7:30〜17:00の間
  • 【利用日数】
    週3日まで
  • 【一時保育の登録】
    一時保育 登録書
    一時保育 連絡票
預かり期間 利用料 保育時間 利用単位
午前の部 8:30〜12:30 1,600円 4時間保育
おやつ有
1回
午後の部 12:30〜15:00 1,000円 2.5時間保育
おやつ有
1回
一日預かり 8:30〜15:00 2,600円 6.5時間保育
おやつ有
1回
給食費 250円 1回
延長保育 7:30〜8:30までの間
15:01〜17:00までの間
500円 1時間まで